
深夜、のすけがうなされながら寝ているのに気づく。
ちょっと目を覚ましたと思ったら、
お腹が痛いから何か飲むっていうんですよ。
夕ごはんを食べずに寝てしまったときなどに、
夜中そんなことを言ったりするので、
その時はあまり気に留めずに牛乳を飲ませると、
トイレに行き、また眠りに入った。
少ししたら、またお腹が痛いから何か飲むという。
また牛乳を飲ませ、なんかおかしいと気づいた途端、嘔吐。
熱を測ると40.0℃!
久しぶりなんですよ。こんな高熱を出すのは。
幼稚園に入り、まったく熱を出さなくなって、
今まで皆勤賞だったんです。
クラスで多分ひとりだけ。
そんなのすけが凄いと、昨日お義母さんとも
話していた矢先のことでした。
今朝起きて熱を測ると・・
37.8℃。(のすけは平熱が37.0℃くらいです)
食欲はあまりないけれど、口を開く回数が増えたので
安心してたんです。
インフルのことを考え、いーまぁも念のため幼稚園を休み、
2人でクリスマスツリーを飾っていました。
お昼寝をし、起きると・・
38.6℃(泣)
病院は予約でいっぱいでしたが、
夕方診てもらうことに。
もちろんインフル検査をしましたよ。
(あれって、鼻の奥にこよりのようなものを挿入するんですね。
のすけ大泣きでした 汗)
結果は陰性。
でも、高熱なのでインフルの可能性もあると考え、
タミフルを処方されましたよ。
(でもインフルという確証がないのにタミフルを飲んでも
いいものかと悩んでいます・・)
まだタミフルを飲ませてないのですが、
食事をしたら少し元気になりました。
久しぶりに静かなのすけを見ると、
心配しちゃいますね〜。
明日、熱が下がっても幼稚園は休むつもりです。
早く元気になって〜〜。


ポチポチっと応援お願いします☆
今近所の幼稚園で嘔吐するロタ系の風邪が流行っていると聞きました。
新旗に季節性に、この冬は何だか落ち着きませんね。
最近はインフルエンザもそうですが、普通の風邪も流行ってるみたいですね。
お大事になさってくださいね。
それにしても、確かに最近は高熱が出るとすぐにタミフルが出てくるみたいですが、私もそれはどうかと思います^^;
なんか。。。つらいよね。。
でもインフルじゃなくて、よかったというか。。。ウチの学校なんて 新型と季節型りょうほうかかっちゃったこもいたよ。。。お大事にね〜
すごいですね!
お熱、下がるといいんですが・・・
私もインフルの検査、苦手です(>_<)
お見舞い☆☆☆
余計心配になりますね。。。
回復の兆しかな〜って思ったら
また熱が上がるってシンドィだろうなぁ
のすけ君、早く元気になってね♪
飲ませていいものなのか心配になっちゃいますよね。
冬は色んな風邪が流行りますからね!
おなかの風邪かな。。。
心配ですね。
やっぱり子供はうるさい位で安心しますものね!
のすけクン早く元気になってね☆☆
のすけくん朝には治ってるパターンかと思いましたが・・・
ちょっと疲れがでちゃったのかなぁ
咳や鼻水はないんですよね・・・
ウチも検査しないままタミフルを処方されましたがすぐ飲ませましたよ^^;
10代には怖いけど他の薬と重ならなければ
まだ幼い子は大丈夫かと認識しておりますが。
でも良い印象はないですよね(汗
のすけくん想像ですが、今日は元気そうに公園に行ってる気がします(笑)
のすけ君大丈夫ですか〜(><)
確かにのすけ君はいつも元気いっぱいといった感じで、
風邪を引くイメージがなかったような・・・
久々の高熱だったんですね。
かわいそうに(T_T)
牛乳が迎え酒みたいな感じになっちゃったみたいですね(^^;)
おう吐の風邪、どこも結構流行っていますね(><)
インフルが陰性でもタミフルが処方されるのは驚きました!
タミフルのような強そうな薬はいろいろ不安もついてきますが、
お医者様の言ったとおりに使えばきっと大丈夫ですよ(^^)
ちなみにウチのハナもインフル検査では大号泣でした(^^;)
早く良くなるといいですね!
りこさんも看病大変かと思われますが、お体を大切になさってくださいね。
お大事になさってください。
ぽちぽち☆
昨日はひどい下痢だったようですが、嘔吐までは
してないし、熱もないんです。
でも、のすけくんはすごい高熱で、嘔吐となると
心配ですよね。
でも、とりあえずインフルじゃなかったのは
良かったですね。
タミフルって確かに、インフルじゃないのに
飲ませていいものか迷いますよねっ(^o^; )
早くよくなることを祈ってます!
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
この時期インフルエンザもだけど風邪っぴきさんも多いよね。
実は私も・・・
タミフルってインフルエンザ以外でも効くのかしら???
タミフルっていろいろ言われているから効かないのに飲むのは抵抗があるよね。
新型は反応が出るのが遅いこともあるらしいから
今は様子見だね。
お大事に!!!
のすけ君、
ダウンですか。かわいそうに。
インフルでもないのにタミフルを処方?
大丈夫なんですかね?
早くよくなるといいですね。
お大事に。
ロタ系、流行ってるみたいですね!
のすけは結局なんだったか分からずじまいですが、
とりあえず元気になって良かったです^^
ご心配ありがとうございます〜。
のすけの熱はすぐに下がりました〜。
やっぱりタミフルを処方するのって、どうかと思いますよね!
粒々ママさんが言うのは真実味があるわぁ〜^^
ありがと〜。
その後mamiさんは大丈夫??
え?ままさんもインフルの検査をやったことがあるんですか??
大人でも子どもでも、やっぱり検査方法は同じですよね!
あれは痛そう・・(汗)
応援いつもありがとうございます!
ご心配いただきありがとうございます!
今はすっかり元気です〜。
高熱でうなされてるのを見てるのは親としてツライですね・・。
ご心配いただき、ありがとうございます!
結局タミフルは飲ませず様子を見ようと思ったら熱が下がってました。
薬を飲ませるのも親の責任ですものね〜。
解熱剤も怖いし、かといって高熱が続いた場合は仕方ない気もするし・・。
今回の熱は結局何の熱か分からずじまいでしたが、
元気になって良かったです^^
あはは〜〜(笑)
のすけはすぐに元気になりましたが、
さすがに公園に行くまでの元気がありませんでしたよ〜。
ほんと高熱が出るのは何年ぶりってかんじで、
いつもと違うのすけを見て、私は心配してました(汗)
元気になって良かったです♪
心配していただきありがとうございました!
迎え酒(笑)
まさにそんなかんじでマーライオンですよ(汗)
タミフルはやっぱり怖くて使えませんでした〜。
パパは小さい頃は薬漬けだったので、その辺は慎重みたいです(笑)
ハナちゃんもインフル検査は大号泣でしたか!
じゃあ、のすけが泣くのも無理はないということですね(笑)
ぽちぽちありがとうございます!
ユウナちゃんもマスクしてましたもんね〜。
今はいろんなウイルスが飛び交ってるから何に感染したのか分かりませんね(汗)
高熱はほんと心配です。
早くに熱が下がって安心しましたよ〜〜。
ぽちぽちありがとうございます!
ご心配ありがとうございます!
のすけの熱はタミフルを飲まずに下がりました〜〜。
なんか飲むのに抵抗があったんですよね・・。
でも最悪、飲ませる覚悟も出来てましたが。
yukiさんも風邪をひいてるんですか(汗)
大丈夫ですか??
お大事になさってくださいね!
ご心配いただきありがとうございます!
のすけは翌朝元気になりました〜。
高熱が出ると心配しちゃいますよね(汗)